【have意味と使い方】haveひとつでこんなに話せる!|音声付き

黒板に【have意味と使い方】have1つでこんなに話せる!

英語には、誰もが義務教育で習っている基本動詞というものがあります。

基本動詞とは、英語の動詞の中でも特別な存在で様々な意味とイディオム(英熟語)を持っている動詞です。

もちろんこの基本動詞だけで、英語でなんでも話せる様になるわけではありません。

しかし、この基本動詞をマスターすれば、どうにか考えて言い方を変えたり、英文を2つや3つに分けたりして、日常英会話の範囲内では、なんとか相手に自分の意思を伝える事ができるくらい多くの意味を持っています。

知らない英単語をいくら考えたところで、知らないのですから、いくら時間を掛けたところで思い出すなんて事はあり得ません。

英会話の中で、自分の言いたい事と当てはまる動詞が思いつかない時は、まずこの基本動詞を思い浮かべてなんとか自分の言いたい事を言い切れる様になりましょう。

もちろん動詞のボキャブラリーを増やして、色々な言い方ができる様にする事も良いのですが、ボキャブラリーが少なくても、どうにか相手に伝える事ができるくらい、大事で基本となる動詞なのでしっかりマスターしておきましょう。

その中でもの今回は、最も代表的な「have」をご紹介していきます。

  1. 「have」について
  2. 目に見える物を「持つ/持っている」
  3. 目に見えないものを「持つ/持っている/ある/いる」
  4. 「持つ/持っている」の意味が少し変化した「have」
    1. お店などの店員に「〜売ってますか/ありますか?」
    2. 友達やお店で「〜もらえますか?」
    3. 「食べる/飲む」
    4. 「受ける/受け取る」
    5. 「~する」
    6. 時間など「過ごす/経験する」
    7. 「寝る」
    8. 「病気にかかっている」
  5. 主語が物「備えている/装備している」
  6. 「have」の文法的な特別な使い方
    1. 「have + 人 + 動詞原型」 (誰か[目的語]に〜してもらう)
      1. 「have + 物 + 動詞過去分詞」 (物[目的語]を〜してもらう)
    2. [助動詞]「have to + 動詞原型」 (~しなければならない)
      1. [助動詞]「had better + 動詞原型」 (〜した方が良いしないと良くない事が起こる)
    3. [現在完了形]「have/has + 動詞過去分詞」 (完了/継続/経験している)
      1. 現在完了形 [完了]「〜を完了している」
      2. 現在完了形 [継続]「〜を継続している」
      3. 現在完了形 [経験]「〜した経験がある」
  7. 「have」を使ったイディオム
    1. I’ve had it.(もう我慢できないうんざりだ。)
    2. You have my word.(約束する。)
    3. have/has a sweet tooth.(甘いものが好き。)
    4. have/has a word with 〜.(少し話をする/言葉を交わす。)
    5. have/has a heart of gold.(とても優しい心を持っている。)
    6. have/has a big mouth.(なんでもペラペラ喋って口が軽い。)
    7. have/has a green thumb.(園芸の才能がある。)
    8. have/has a good head on one’s shoulders.(頭が良くて気が利く。)
    9. have/has eyes in the back of one’s head.(なんでも見通す/抜け目がない。)
    10. have/has one’s hands full.(手が空いていない/とても忙しい。)
  8. まとめ

「have」について

基本的に「have」は、「持つ/持っている」という意味で使います。

現在形「have/ has」
過去形「had」
過去分詞「had」
現在進行形「having」

と時制によって変化します。

「have」は、主語が人ではなく、主語が物でも「備えている/装備している」という意味で使う事ができる特別な動詞です。

英文法としても「have」は、現在完了形を筆頭に様々な使われ方をします。

基本的に「have」は、「持つ/持っている」という意味ですが、目に見えないもの、あらゆるもの事に対しても「持つ/持っている」という意味のニュアンスで使え「have」は、様々な場面で使われます。

今回は、下記の目次、大きく6項目に分けて1つずつご紹介していきます。

目に見える物を「持つ/持っている」

レンズの風景画像
主語が人「(目に見える物を)持っている/所有している」

「have」の一般的な基本となる使い方です。

例文
I have a pen.(私は1つペンを持っています。)

He has a house in Tokyo.(彼は東京に家を1軒持っています。)

She has a car and a motorcycle.(彼女は車とバイクを1台ずつ持っています。)

Do you have wifi here?(ここwifiある?)

I don’t have enough money right now.(今、十分なお金を持っていません。)
※right now(たった今)


主語が人「(人を)持っている/いる」& 主語が人「(ペットを)持っている/飼っている」

「have」は、人や動物に対しても使われます。

例文
I have my parents.(私には両親がいます。)

I have two dogs.(私は犬を2匹飼っています。)

She has two kids.(彼女には二人子供がいます。)

Do you have many friends?(あなたはたくさん友達がいますか?)

She don’t have a boyfriend?(彼女は彼氏がいません。)

目に見えないものを「持つ/持っている/ある/いる」

ピンボケした光の画像「have」は、下記の様な目には見えない、あらゆる物体のないものに対しても使われます。

例文
外見/性質
He has blue eyes.(彼は青い目をしている。)

She has big boobies.(彼女は巨乳です。)

The dog has white color.(その犬は白い色をしている。)

She has a temper.(彼女はかんしゃく持ちです。)
※temper[témpər] (名詞~s | -z) かんしゃく/短気

He has courage.(彼は勇気がある。)

I have a poor memory.(私は記憶力が良くないです。)


情報/問題
I don’t have any good information.(いい情報が何もありません。)

I have some big news for you.(あなたにビッグニュースがあります。)
※newsは不加算名詞なので「a」や3単現の「s」は付けない。

I have a problem with my AC.(私のエアコンに問題(不具合)があります。)
※故障していると伝える時使えるフレーズです。

He has a problem with his PC.(彼のパソコンに問題(不具合)があります。)

We’ll have difficult situations.(私たちは難しい状況になるだろう。)


考え/知識/スキル
We have something in common.(私たちはいくつか共通点がある。)
※in common(共通点)

I have a dream.(私には夢があります。)

I have a good idea.(いい考えがあります。)

Do you have any questions?(何か質問はありますか?)

He has a knowledge of Japanese culture.(彼は日本文化の知識があります。)

She has great programming skills.(彼女はすごいプログラミングスキルを持っています。)

用事/約束/可能性
I have work tomorrow.(明日仕事があります。)

He have a meeting from 1pm.(彼は午後1時から会議があります。)

I have something to do.(用事があります。)
※something to 動詞原型(〜する何か)

I have an appointment today.(私は今日約束があります。)

You have a chance of winning.(あなたは勝つ見込みがある。)

「持つ/持っている」の意味が少し変化した「have」

お店などの店員に「〜売ってますか/ありますか?」

スーパーマーケットで男性画像
お店やレストラン様々な場所で、店員さんに「〜売ってますか/〜ありますか?」と尋ねる時によく使われます。

例文
Do you have a Asahi beer?(アサヒのビール売ってますか/ありますか?)

Do you have a Marlboro cigarette?(マルボロのタバコ売ってますか/ありますか?)

Do you have Japanese food products here?(ここで日本食品は売っていますか?)
※food products(食品)

Do you have a brown sugar?(茶色の砂糖売ってますか/ありますか?)

I’ll have/get/take this one.([お店などでの買い物時]これをください/これ買います。)

友達やお店で「〜もらえますか?」

手を差し伸べている画像
友達やお店などの店員さんに「〜もらえますか?」と尋ねる時によく使われます。

お客様などに対しては、下記の様に、丁寧な言い方の「May」を使いましょう。

例文
Can I have a paper?(紙1枚もらえますか?)

Can I have some tissues?(何枚かティッシュもらえますか?)

Can I have this one?(これもらえますか?)

Can we have the beer first?(先にビール持ってきてもらえますか?)
※注文時、先にビールを持ってきて欲しい時に使う。

Can I have another beer?(ビールもう1杯もらえますか?)

May I have your phone number?(電話番号教えていただけますか?)
※May I 〜?はお客さんなどへの丁寧な言い方。Can I 〜?は友達などへのフレンドリーな言い方。

「食べる/飲む」

食事中のカップル画像食事や食べ物、飲み物に対しても「食べる/飲む」という意味で「have」がよく使われます。

例文
I’ll have lunch with her tomorrow.(私は明日彼女と昼ごはんを食べます。)

We’ll have ramen tonight.(今夜私たちはラーメンを食べます。)

He usually don’t have breakfast.(彼はたいてい朝食を取りません。)

Have you had dinner yet?(もう夜ご飯食べた?)
※yet[jet] (副詞 否定文と疑問文の時に使う)もうすでに

I have some tea everyday.(私は毎日何杯か紅茶を飲みます。)

I’ll have/get/take a cup of coffee with sugar.([お店などでの注文時]砂糖入りのコーヒを1つください。)

「受ける/受け取る」

荷物を開封する画像電話やメール、荷物など様々な物を受け取ったり、授業やレッスンなどを受けるという意味でよく使われます。

例文
You have a call.(電話ですよ。)

I had a letter from him.(私は彼から手紙をもらいました。)

I have a test today.(今日テストがある。)

I have the English lesson today.(今日英語のレッスンがある。)

She has good salaries.(彼女は良い給料をもらっている。)

「~する」

Having Fun文字
「have」を「〜する」という意味で使います。

この使用法は、どちらかというとidiom(英熟語)っぽい使い方なので、下記の様な決まった目的語に対してしか使われません。

例文
Have a seat.(座ってください。)

Have a good dream.(良い夢をみてね。)

Have fun.(楽しんでね。)

Let’s have a break.(休憩しましょう。)

時間など「過ごす/経験する」

複数の時計画像時間を過ごしたり、時間を体験するという意味でよく使われます。

例文
We had a hard time.(私たちは大変な時間を過ごしました。)

I don’t have time.(私には時間がない。)

Did you have a good time?(いい時間を過ごせた?) 

I had a car accident before.(私は以前車の事故をしました。)

Do you have experience working as a manager?(あなたはマネージャーとして働いた事がありますか?)

We had a good weather.(私たちは良い天気のもと過ごした。)

I had heavy rain in the afternoon.(私は午後にすごい雨にみまわれました。)

「寝る」

女性の寝ている画像直訳すると「眠りを持つ」となります。

寝るという動詞ではなく、寝るという名詞で「have」を用いてよく使われる表現です。

例文
I had a nap after lunch.(昼ごはん食べた後昼寝しました。)
※nap[næp] (名詞~s | -s) 昼寝

Have a good sleep.(良い眠りを。)

I had a nightmare yesterday.(昨日悪夢を見た。)
※nightmare[náɪtmèər] (名詞~s | -z) 悪夢

Did you have a good sleep?(よく寝れた?)

「病気にかかっている」

薬と体温計画像直訳すると「病気を持っている」となり、「病気にかかっている」という意味で使います。

「病気にかかっている」と伝える時の動詞は、「have/get/catch/come down with ~」のいずれかを使って表現します。

※病気の英語表現など詳しくは、【英語フレーズ&イディオム】体調・病気・怪我・お大事に。を伝えるをご参照ください。

例文
I have a cold.(私は風邪をひいています。)

She had the COVID-19 a month ago.(彼女は1ヶ月前コロナウィルスにかかりました。)

He have fever.(彼は熱があります。)

I have a low backache.(下の背中に痛みがあります。)

主語が物「備えている/装備している」

テレビや色々な機器画像
「have」は、主語が人ではなく、主語が物でも下記の様な「持っている/機能を備えている」という使い方ができます。

例文
This room has 2 bed rooms.(この部屋は2つの寝室があります。)

That book has many photos.(あの本はたくさんの写真が載っている。)

The car has a car navigation system.(その車はカーナビを装備しています。)

This movie has a lot of battle scenes.(この映画はたくさんの戦闘シーンがあります。)

The problem has a lot of backgrounds.(その問題にはたくさんの背景があります。)
※background[bǽkɡràʊnd] (名詞~s | -dz) 背景

「have」の文法的な特別な使い方

「have + 人 + 動詞原型」
(誰か[目的語]に〜してもらう)

握手画像

「誰かに〜してもらう」と言いたい時に、使う言い方です。

「誰かに〜してもらう」という言い方は、「have, get, make, let」などがありますが、それぞれニュアンスが変わります。

※「誰かに〜してもらう」getに関しては、「【get意味と使い方】get 一つでこんなに話せる!」ページのを「get + 人 + to + 動詞原型」 (誰か[目的語]に〜してもらう)ご覧ください。

※「make(作る/させる)」、「 let(させる/するのを許す)」は、その意味から、「誰かに〜してもらう」というより「誰かに〜させる」というニュアンスになります。

「have(持っている)」は、その意味から、特別に〜してもらう事ではなく、誰か[目的語]にその権利を持っているから普通に、「誰か[目的語]に〜してもらう」ニュアンスで使われます。(例えば、家族関係やお金を払う物に対してのサービスなどに使われます。)

「主語 + have + 人 + 動詞原型 + 〜.」という文型で使います。

例文
I will have her help me.(彼女に手伝ってもらおうと思ってます。)

I will have her call you back later.(後で彼女に折り返し電話させます。)

I had him come here.(彼女にここへ来てもらいました。)

I had my brother pick me up at the airport.(弟に空港へ送ってもらいました。)

「have + 物 + 動詞過去分詞」
(物[目的語]を〜してもらう)

「物を〜してもらう」と言いたい時に使う言い方です。

「have + 物 + 動詞過去分詞」?なぜ、動詞過去分詞??かというと、物を〜してもらうという受動態となるため、受動態の意味を持つ動詞過去分詞が、物の後に使われます。

「主語 + have + 物 + 動詞過去分詞 + 〜.」という文型で使います。

例文
I had my PC repaired.(私のパソコンを修理してもらいました。)

I had my hair cut last weekend.(先週髪を切ってもらいました。)
※cut[kʌt] (動詞~s | -ts | cut-cut-cut) 切る

I will have a faucet of my bathroom replaced next Monday.(来週の月曜日にトイレの蛇口を取り替えてもらいます。)
※faucet[fɔ́:sɪt] (名詞~s | -ts) 蛇口

※過去分詞を作り方は、「【すぐわかる】動名詞(ing)/過去分詞(ed)/比較最上級(er, est)」ページの「ed」の付け方のルールまたは「【すぐわかる】英語 不規則変化動詞一覧表|発音声付き」ページをご参照ください。

[助動詞]「have to + 動詞原型」
(~しなければならない)

Auxiliary verb文字「have to」は、「〜しなければならない」という助動詞です。

「主語 + have to + 動詞原型 + 〜.」という文型で使います。

例文
I have to pee.(おしっこ行かなきゃ。)
※pee[pi:] (動詞) おしっこをする

I have to go there.(そこに行かなければならない。)

I have to lose weight.(痩せないといけない。)

I have to exercise.(運動しないといけない。)

[助動詞]「had better + 動詞原型」
(〜した方が良いしないと良くない事が起こる)

「had better」は、「〜した方が良い」という助動詞です。

「should」も「〜した方が良い」という助動詞ですが、「had better」は、それをしないと何かよくない事が結果として起こるという意味を含めて使います。

「主語 + had better + 動詞原型 + 〜 .」という文型で使います。

例文
We had better hurry.(私たちは急いだ方が良い。)
※終電に間に合わない時など。

You’d better go back your home.(あなたは家に戻った方が良い。)
※家庭内で何か問題が起こっている時など。

He had better quit smoking.(彼はタバコやめた方が良い。)

She’d better not do it.(彼女はそれをしない方が良い。)
※犯罪とか体に良くないことなど。

[現在完了形]「have/has + 動詞過去分詞」
(完了/継続/経験している)


現在完了形は「完了(〜を完了している)」「継続(〜を継続している)」「経験(〜した経験がある)」の3つの意味があります。

※過去分詞を作り方は、「【すぐわかる】動名詞(ing)/過去分詞(ed)/比較最上級(er, est)」ページの「ed」の付け方のルールまたは「【すぐわかる】英語 不規則変化動詞一覧表|発音声付き」ページをご参照ください。

現在完了形 [完了]「〜を完了している」

例文
I‘ve just got here.(ちょうど今、ここへ来たところです。)
※just[dʒəst] (副詞) たった今

She has already read the book.(彼女はすでにその本を読み終えています。)
※already副詞 肯定文の時に使う(もうすでに)
※read[ri:d] (動詞~s | -dz | read[ri:d]-read[red]-read[red]) 読む

Have you finished your work yet?(あなたの仕事は終わりましたか?)
※yet[jet] (副詞 否定文と疑問文の時に使う)もうすでに

My mom hasn’t made dinner yet.(母はまだ夕食を作っていない。)
※yet[jet] (副詞 否定文) まだ

現在完了形 [継続]「〜を継続している」

例文
I have been busy since morning.(私は朝から忙しくしています。)
※since[sɪns] (接続詞) 〜以来、〜から

He has been tired since yesterday.(彼は昨日から疲れています。)

She has studied English for a year.(彼女は英語を1年間勉強しています。)

How long have you worked here?(あなたはここでどのくらいの期間働いていますか?)

現在完了形 [経験]「〜した経験がある」

例文
I have been to LA.(私はロサンジェルスへ行った事があります。)
※have been to ~(~へ行った事がある。)

Have you ever been here?(ここに来た事がありますか?)
※ever[évər] (副詞) 今までに

He has eaten Sushi.(彼は寿司を食べた事があります。)

She has climbed Mount Fuji.(彼女は富士山に登った事があります。)

「have」を使ったイディオム

Time is money画像idiom(英熟語)とは、日本語でいう「喜怒哀楽」、「一日一善」などの熟語と同じ英語の熟語のことです。

ここでは、「have」を使ったidiomをいくつかご紹介します。

I’ve had it.(もう我慢できないうんざりだ。)

直訳すると、現在完了形の[継続]「それを継続してずっと持っている」➡️「もう我慢できない」という意味合いです。

「That’s enough.」や「I’m fed up with ~.」と同じ意味合いになります。

You have my word.(約束する。)

直訳すると、「あなたは私の言葉を持つ」➡️ 「あなたは私の言った言葉を所有する」という意味合いです。

一度言ったことは守る。というニュアンスを含んで、「I promise.」より強い意味になります。

have/has a sweet tooth.(甘いものが好き。)

※tooth[tuːθ] (名詞 複数形 teeth[tiːθ]) 歯 

直訳すると、「甘い歯を持っている」日本語だと”歯”ではなく”舌”を使って「have/has a sweet tongue.」かなと思いますが、そこは英語なので。。。

(例)He has a sweet tooth.(彼は甘党です。)

have/has a word with 〜.(少し話をする/言葉を交わす。)

直訳すると、「〜にwordを持つ」➡️ 「〜に何か言いたい言葉を持つ」という意味合いです。

(例)I want to have a word with you.(少し話したい事があなたにあります。)

have/has a heart of gold.(とても優しい心を持っている。)

直訳すると、「黄金のハートを持っている」➡️ 「素晴らしい心を持っている」という意味合いです。

(例)She has a heart of gold.(彼女はとても思いやりがあり優しい心を持っている。)

have/has a big mouth.(なんでもペラペラ喋って口が軽い。)

日本語の「ビッグマウス((大口お叩く)」は、和製英語で英語では使いません。

直訳すると、「大きな口を持っている」➡️ 「おしゃべりな口を持っている」という意味合いです。

(例)She has a big mouth.(彼女はなんでもペラペラ喋って口が軽い。)

have/has a green thumb.(園芸の才能がある。)

※green[ɡri:n] (形容詞) 緑の/植物の
※thumb[θʌm] (名詞~s | -z) 親指

直訳すると、「植物の親指を持っている」日本語だと”親指”ではなく”指”を使って「have/has a green finger.」かなと思いますが、そこは英語なので。。。

(例)You have a green thumb.(あなたは園芸の才能あるよ。)

have/has a good head on one’s shoulders.(頭が良くて気が利く。)

直訳すると、「肩の上に良い頭を持っている」➡️ 「人より優れた頭を持っている」という意味合いです。

(例)She has a good head on her shoulders.(彼女は頭が良くて気が利きます。)

※one’s(その人の) の箇所にはmy/your/his/herなどの文に適した所有格を入れて使ってください。

have/has eyes in the back of one’s head.(なんでも見通す/抜け目がない。)

直訳すると、「頭の後ろに眼を持っている」➡️ 「背後もまでも見えている」という意味合いです。

(例)My mom has eyes in the back of her head.(私の母なんでもお見通しです。)

have/has one’s hands full.(手が空いていない/とても忙しい。)

直訳すると、「両手いっぱい持っている」➡️ 「手一杯の状態である」という意味合いです。

(例)I have my hands full now.(私は今、手一杯でとても忙しいです。)

まとめ

如何でしたでしょうか?

「have」だけで、こんなにも話せるという事が、お分かりいただけたと思います。

本当に「have」は「be動詞」と並ぶ動詞の王様です。

どの動詞を使ったら良いかわからなくなった時は、とりあえず「have」を使って言えないかどうかを考えてみてください。

英語は、実践の会話の中から覚えることが一番の近道です。

スマホとインターネットだけ、早朝から深夜の時間帯まで、好きな場所で好きな時間に、英語をプロから、最も低費用で習うことができるオンライン英会話をおすすめします。

まずは、お金の一切かからない無料体験レッスンをいろいろ受けて、英会話(アウトプット)をたくさんして、楽しく英語を身につけましょう!

行動と実行が命です。

※オンラインイングリッシュ.comでは、スマホだけ1画面で、レッスン教材の表示、質問の際に使えるチャットメール等できる、独自のレッスンビデオ通信システム持つ、オンライン英会話だけを選りすぐってご紹介しています。(Skype非推奨)

各オンライン英会話無料体験レッスンに関する詳細は、下のボタンからご確認いただけます。

英文法ページなども重ねて、おさらい勉強することをオススメします!

基礎英文法などわかりやすく解説しています。

下のリンクボタンからそれぞれのページへ移動できますので、是非ご覧下さい!!

「Keep going.」で頑張りましょう!

See you again.
Take care.

©ondoku3.com